『ソロソロ 夕暮れ待合所』が行われている、
長井市平山のまなび館に行って来ました。


見てください!この雪の量!!
まなび館の雪の多さに絶句してしまいました。


こちらでは、『大切な本の包み方』をやっていました。
参加者でブックカバーを作っています。子供たちは夢中でカバーに
ハンコを押していました。楽しそうです。
こちらは、大きなノートにお絵かきコーナー!子供たちが楽しそうです!


まなび館の外では『スノーモービルで雪わっさ(プレ)』が行われています。


もう外は雪の壁です!でも、そこでも子供たちは雪など関係なく
ワッサの方たちにスノーモービルに乗せてもらい、おおはしゃぎ!!
まなび館の外では「雪灯り」の準備です。


そしてお昼からは『おやつの時間』が始まりました。






「夢蔵」さんに、味噌もち・玉こんにゃく・甘酒・漬物など
振舞っていただきました。美味しかったです。ご馳走様でした。

「ソロソロ 夕暮れ待合所」も、吹雪の中での開催になりましたが、
たくさんの方がお見えになっていました。
雪の中でしたが、楽しい思い出ができたなか?




