山形おきたまフィルムコミッション|みんなで集める、おきたまの風景。

成田黒獅子祭り ⑦そもそも黒獅子祭りとは

2012/10/12 21:30/成田黒獅子祭り ⑦そもそも黒獅子祭りとは
 そもそも黒獅子祭りとは,八幡太郎義家の「戦勝祈願」と「卯の花姫伝説」,さらに野川の氾濫に悩まされてきた農民達の「水を畏怖する思い」が交差して形作られたものと思われます。詳しくは,当サイトの「卯の花姫物語(長井の黒獅子伝説)」をご覧ください。
 村人の豊穣と安寧を祈念するイベントですが,その基本は,鎮守のための神事として継承されたものです。従って,現代でも神事としての儀式が,しっかりと伝承されています。
 この写真は,黒獅子の幕に入る子供達が,神社に行く前に,近くの川に入って身を清める場面です。地元では「みもごり」と言っています。
 【写真提供:写真ツアー参加者 小松さん】
2012/10/12 21:30
山形鉄道 おらだの会

山形鉄道 おらだの会

山形県長井市の羽前成田駅で活動する『おらだの会』の情報を発信します。

▼この記事へのコメントはこちら

名前
件名
本文
画像
URL
編集用パスワード (※半角英数字4文字)

手動入力確認イメージ (※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい)
手動入力確認イメージ


 ※投稿後すぐに反映されます。
お問い合わせはこちら

※バナーはこちらをお使いください。 
(C) 山形おきたまフィルムコミッション All Rights Reserved.
合計12,414,669件 (2011.03.04~) 記事3,494頁 今日1,800件 昨日3,244件 [login] Powered by samidare