山形おきたまフィルムコミッション|みんなで集める、おきたまの風景。

まほろばの里たかはた《高畠町観光協会》事務局

の画像
山形が生んだ歌人、結城哀草果は「置賜は国のまほろば菜種咲き 若葉茂りて雪山も見ゆ」と詠みました。
山形県置賜地方の東部に位置する高畠の歴史は、縄文草創期の土器が発見された日向洞窟など、一万年前までさかのぼることができます。そして、町内全域に広がる古墳群は、この地に人びとが定着し、次第に集落を形成してきた事の何よりの証となっています。
地味豊かな当地は、稲作のほか果物も多く、さくらんぼ、ぶどう、りんご、ラ・フランスなどほとんどのものが生産されています。
また、自然のおりなす山容も蛭沢や観音岩に見られる、当地方特有の凝灰岩の巨岩に恵まれ屹立する様態は、まさに「まほろばの里」にふさわしい景観となっています。
※“まほろば”とは、「周囲が山々に囲まれた平地で、実り豊かな住みよい所」の意


▼問い合せ先

高畠町観光協会
〒999-2173
山形県東置賜郡高畠町大字山崎200−1(高畠町太陽館内)
電 話:0238-57-3844
FAX:0238-57-4178
メール:mahoroba@takahata.info

まほろばの里たかはた《高畠町観光協会》事務局|記事一覧

「浜田広介記念館」画像
2011.11.18

浜田広介記念館

現代日本児童文学の先覚者、浜田広介は、明治26年高畠町一本柳..

「五百羅漢」画像
2011.11.18

五百羅漢

五百羅漢は天保6年(今から約170年前)、京都の仏師(庄司覚..

「瓜割石庭公園」画像
2011.11.18

瓜割石庭公園

高畠石の採石場で、「石切り場の清水に瓜を冷やしたところ瓜が割..

「観音岩  一三仏」画像
2011.11.18

観音岩 一三仏

大同年間(806年〜)、徳一上人が地方布教のおり、当山に立ち..

「猫の宮」画像
2011.11.18

猫の宮

犬の宮に対座する猫の宮は昔、養蚕の神として信仰があつかった。..

「高房神社」画像
2011.11.18

高房神社

 この鳥居は、北和田高房神社前にあり、もと山の神の鳥居といわ..

「安久津八幡神社」画像
2011.11.18

安久津八幡神社

安久津八幡神社は、貞観2年(860年)、慈覚大師が豪族、安久..

「亀岡文殊堂」画像
2011.11.18

亀岡文殊堂

亀岡文殊は、丹後(京都)の切戸の文殊、大和(奈良)の安倍の文..

お問い合わせはこちら

※バナーはこちらをお使いください。 
(C) 山形おきたまフィルムコミッション All Rights Reserved.
合計11,661,146件 (2011.03.04〜) 記事3,485頁 今日1,692件 昨日4,222件 [login] Powered by samidare